エルフの森【クラシック】
■エルフの森(Elven Forest)
2016年4月13日に日本でアップデートされた「SAVIORS」のドロップ/スポイル情報に対応しました。
Lv | モンスターの名称 | 行動 | タイプ | Exp | SP |
---|---|---|---|---|---|
4 | グレイ ウルフ Gray Wolf |
– | ![]() |
118 | 4 |
5 | ゴブリン レイダー Goblin Raider |
– | ![]() |
147 | 4 |
6 | カブー オーク Kaboo Orc |
– | ![]() |
176 | 5 |
7 | カブー オーク グラント Kaboo Orc Grunt |
– | ![]() |
206 | 6 |
8 | カブー オーク アーチャー Kaboo Orc Archer |
– | ![]() |
235 | 7 |
8 | グリーン ドライアード Green Dryad |
– | ![]() |
235 | 7 |
9 | スポア ファングス Spore Fungus |
– | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
266 | 8 |
10 | カブー オーク ファイター Kaboo Orc Fighter |
A | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
292 | 9 |
11 | カブー オーク サブ リーダー Kaboo Orc Fighter Lieutenant |
– | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
321 | 10 |
12 | カブー オーク リーダー Kaboo Orc Fighter Leader |
A | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
350 | 11 |
13 | ドライアード Dryadt |
– | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
379 | 11 |
14 | ドライアード リベ Dryad Elder |
– | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
409 | 12 |
15 | クリムゾン スパイダー Crimson Spider |
A | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
443 | 13 |
16 | フック スパイダー Hook Spider |
– | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
473 | 14 |
17 | ピンセット スパイダー Pincer Spider |
A | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
502 | 15 |
18 | リレイン Lirein |
A | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
531 | 16 |
19 | リレイン トゥレン Lirein Elder |
A | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
562 | 17 |
狩場ガイド
![]() |
ほとんどがノンアクティブ型で挟撃状況もあまり発生しない。 |
エルフの森は、町の北にある世界樹の陰とエルフ村南東の出入口付近、そして南西の入口付近から接続されている地域に分けることができる。
世界樹の陰はレベル1~5のプレーヤーの狩場として何の困難もなくモンスターを相手にすることができる。レベル5以降は町の南東付近に移動し、レベル5~8のモンスターを相手にすると良い。町の南西出入口を出ると本格的な狩りが始まる。
エルフの森では主にカーブオーク系列のモンスターを相手にすることになり、これらは同族認識をするので挟撃されないよう狩りの時に注意しよう。