【アデン】デスナイトアップデートまとめ
2019年7月3日~韓国で実装された「真カマエル追加アップデート:本サーバー」と「デスナイトアップデート」の内容です。日本ではアデン/デスナイトサーバーに実装予定です。
前回のアップデート
2019年10月30日 デスナイトアップデート決定!
以下の内容はアデン/デスナイトサーバーに実装予定です。2019年9月4日分までの韓国アップデート内容が適用されたので以降の情報は次期アップデート情報に記載しました。
またアップデートとともにデスナイトサーバーが追加されます。(アデン仕様のサーバーが二つになります)
真カマエル追加アップデート (前回の残り)
- 2019年07月03日 ゴダード攻城戦実装
- 2019年07月10日 クラス大幅改変、氷結防具
- 2019年07月17日 ランダムチャレンジ(3v3対人)
- 2019年07月24日 電撃防具
- 2019年07月31日 自動狩り快適性向上、取引不可装備のアカウント共有
- 2019年08月07日 祝SS/ノーマルSPS廃止
デスナイトアップデート
- 2019年08月14-16日 デスナイト実装 ※更新項目が多いため別ページにて記載
- 2019年08月21日
- 2019年08月28日 レイドボスに魔法書ドロップ
- 2019年09月04日
2019年7月3日 (韓国 本サーバー)
攻城戦
1) ゴダード城の攻城戦を追加しました。
- 攻城戦の準備時間に攻城/防衛登録と傭兵募集/参加を進めることができます。
- 攻城/防衛登録、傭兵募集/参加は攻城準備時間に出力される攻城戦アイコンをクリックした後、出力される攻城情報ウィンドウを介して行うことができます。
- 攻城情報ウィンドウを介して攻城戦中はゴダード城の左側/中央/右側に無料テレポートを利用することができます。
攻城戦 準備日時 | 日曜18:00~20:00 |
---|---|
攻城戦 進行時間 | 日曜20:00~21:00 |
攻城/防衛 登録条件 | 血盟レベル3以上 |
ゴダード攻城戦の特徴は次のとおりです。
区分 | ゴダード城 | ギラン城 | 特徴 |
---|---|---|---|
城門体力 | 非常に低い | 高い | ゴダード城の内城門はギラン城と比較して非常に低い体力を持つ。 |
刻印部屋の入口 | 2つ | 2つ | 刻印部屋の入口は通常上下に分かれるがゴダード城は左右2つ。 |
聖物 | 2つ | 1つ | ゴダード城は左右に分かれて聖物が1つずつ。 |
聖物体力 | 非常に低い | 高い | ゴダード城の聖物はギラン城と比較して非常に低い体力を持つ。 |
守護者の出現条件 | 2つのうち1つの聖物破壊時 | 聖物破壊時 | 2つの聖物のうち1つが破壊されても守護者が登場。 |
守護者の出現位置 | 外城壁両側 | 外城壁と内壁の間 | 外城壁の上に2つの守護者が同時に出現。 |
中間勝利条件 | 2つのうち1つの守護者刻印時 | 守護者刻印時 | 2つの守護者のいずれかにも刻印に成功した場合に中間勝利。 |
複数の攻城戦 | -ギラン城とゴダード城の攻城戦が同時進行されて複数の申し込みが可能。 -防衛側は一ヶ所を選択する必要があり複数防衛は不可能。 -中間勝利すると他の攻城登録が自動的にキャンセル。 |
||
複数の傭兵参加 | -複数の攻城戦へ申請した血盟は傭兵としてギラン城とゴダード城の両方に参加可能。 |
参考までに日本のギラン攻城戦仕様は公式サイトで確認できます。
2) 攻城戦情報UIを修正しました。
- ゴダード城の情報を確認することができます。
3) 税制が変更されました。
- ギラン城とゴダード城の税率は最大15%まで設定することができます。
- アイテムの価格は2つの城の税率を合わせた値で税金が決定されます。
- 店のUIを介して税率を確認することができます。
- 税金が切れたなら各城が設定された税率に合わせて分配されます。
4) 死亡状態で観戦モード機能を使用することができないように変更しました。
5) 攻城戦に中間勝利すると制限時間内に支配の刻印を試みた血盟主にシステムメッセージを出力するように変更しました。
6) 非推奨キャラクターが傭兵に参加したときに傭兵の名前の色が他のユーザーから茶色に見える現象を修正しました。
- 自分のゲーム画面は茶色の名前が維持され、他のユーザー画面には白い名前で表示されます。
アイテム
1) 新規精霊アガシオン5種(イグニス、ネブラ、プロチェラ、ペトラム、プレジャー)が追加されます。
2) 上級アガシオンを今後交換することができません。
- 既存の上級アガシオンはすべて+10一般アガシオン/火竜/地竜のベルトやアデナに変換支給されます。
- 上級アガシオンとソウルクリスタルの関連NPCのマルチセルを削除しました。
3) アガシオン強化確率上昇イベントが永続的に適用されます。
- 6以上アガシオンの強化確率が恒久的に2倍に上昇します。
4) ボス武器(発動型)の発動確率を上向き調整しました。
- 5エンチャント以上からスキル発動確率が上昇します。
5) 封印されたダーククリスタルシールド、封印されたナイトメアシールドを製錬できないように変更しました。
6) 商人NPCを通じて物品購入時に適用される税率を確認することができます。
- 適用される総税率と城別税率を確認することができます。
7) 「ホムンクルスソード」が供給されなかった問題を修正しました。
- クルマの塔2Fの「ダークロード」モンスターから獲得することができます。
テレポート
1) テレポート費用が変更されました。
次の村のテレポート費用を下方調整しました。
村リスト |
---|
グルーディオ城の村 |
猟師の村 |
エルフの村 |
ディオン城の村 |
ダークエルフの村 |
オーク村 |
オーレン城の村 |
ドワーフ村 |
真カマエル村 |
グルーディン村 |
話せる島の村 |
次の狩り場のテレポート費用を下方調整しました。
狩場リスト |
---|
ゴダード城 攻城駐屯地 |
鏡の森 |
沼地帯 |
アリの巣 |
コロシアム |
鉱山地帯 東部 |
悲嘆の廃墟 |
象牙の塔 |
鉱山地帯 西部 |
グルーディン港 |
胞子の海 |
話せる島 東部 |
ギラン城 攻城駐屯地 |
棄てられた露営地 |
話せる島 西部 |
死の回廊 |
フェアリーの谷 南 |
戦勝記念塔 |
ゴルゴンの花園 |
フェアリーの谷 北 |
エルフの森 |
ギラン港 |
猟師の渓谷 |
不滅の高原 南部 |
クルマ湿地 |
ダークエルフ 成人式の祭壇 |
不滅の高原 北部 |
虐殺の大地 |
供物の森 |
希望の丘 |
国立墓地 |
ダークエルフの森 |
黄金の丘 |
2) 「ディオン城の村: 処刑場」のテレポートのリストを削除しました。
3) テレポートリストの象牙の塔噴火口を「象牙の塔」に修正しました。
クエスト
1) 「胞子で覆われたところ」クエストミッション達成時、完了NPCに簡単にアクセスできる「帰還:大神官オルベン」帰還スクロールを支給するように変更しました。
スキル
1) 「マイトオブヘブン」13レベルのスキルの威力とツールチップが下位レベルよりも低く設定された問題を修正しました。
2) 周辺に他キャラクターがいるときに「リポーズ」、「レクイエム」スキル使用すると紫ネームになる問題を修正しました。
3) 「マスピューリファイ」スキルを使用したときに麻痺効果が解除されない問題を修正しました。
L2コインショップ
1) L2コインショップに新規アイテムが追加されました。
交換品 | 必要アイテム | 販売期間 |
---|---|---|
攻城サポートボックス(ゴダード) | 100 L2コイン | 2019年7月24日(水)定期点検前まで |
イグニス アガシオンパック | 600 L2コイン | |
ネブラ アガシオンパック | 600 L2コイン | |
プロチェラ アガシオンパック | 600 L2コイン | |
ペトラム アガシオンパック | 600 L2コイン | |
プレジャー アガシオンパック | 600 L2コイン | |
アガシオン強化スクロール(取引不可) | 20 L2コイン | |
+3ドラゴンのベルトボックス | ドラゴンのベルト箱8個 | |
+4ドラゴンのベルトボックス | ドラゴンのベルト箱24個 |
2) 次のアイテムの販売が終了しました。
販売終了アイテム |
---|
星座アガシオン9種 |
アガシオン強化スクロール(取引可能) |
中級生命の石 |
上級生命の石 |
最上級生命の石 |
イベント
1) 「精霊の宝物獲得に挑戦せよ」イベントが延長行われます。
- 2019年6月19日(水)~2019年7月10日(水)まで延長行われます。
- イベント期間中、65レベル以上の個人型レイドモンスターが毎時間登場します。
その他の変更
1) モンスターターゲットウィンドウで使用していないモンスターの属性情報を削除しました。
2) 温泉バフのフィジカルホットスプリング(赤)/フェイタルホットスプリング(緑)/マジカルホットスプリング(黄)の効果を削除しました。
3) ニャオーン団ガイドの一部お勧め狩り場がユーザーのレベルと合わなく出力される問題を修正しました
4) 「環境設定: オーディオ > 全ミュートをチェックした後、クライアントを再起動するとサウンドが出力される問題を修正しました。
2019年7月10日 (韓国 本サーバー)
クラス&スキル
1) キャラクター作成時に「ウェポンマスタリー」、「アーマーマスタリー」スキルを習得できるように変更しました。
- シャーマン系はアーマーマスタリーを習得していません。
2) 真カマエルも「アタックオーラ」、「ディフェンスオーラ」スキルを習得できるように変更しました。
3) 物理系クラスのHPが30%以下の場合、HP回復ボーナスが増加しする「エマージェンシーレスキュー」スキルを追加しました。
4) 次のクラスのスキルを変更しました。
スキル名 | クラス | 変更 |
---|---|---|
バンデージ | ドレッドノート デュエリスト タイタン グランドカバタリ マエストロ フォーチュンシーカー ドゥームブリンガー ソウルハウンド |
ヒューマンウォーリア、真カマエルソルジャーも習得可能 毒効果も解除可能 |
マスターオブコンバット | ドレッドノート デュエリスト タイタン グランドカバタリ マエストロ フォーチュンシーカー ドゥームブリンガー ソウルハウンド |
ヒューマンウォーリア、真カマエルソルジャーも習得可能 習得開始レベルが76に変更 |
ブレイブハート | ドレッドノート デュエリスト タイタン グランドカバタリ マエストロ フォーチュンシーカー |
特殊スキルタブに分類変更 |
フェイタルストライク | ドレッドノート デュエリスト タイタン フォーチュンシーカー マエストロ ハイエロファント ドミネーター ドゥームクライヤー |
スキルレベル28からクリティカル確率追加 |
バーニングフィスト | グランドカバタリ | スキルレベル28からクリティカル確率追加 スキル詠唱時間減少 |
ソウルスマッシュ | ドゥームブリンガー | スキルレベル6からクリティカル確率追加 スキルレベル7からスタン状態の敵を攻撃時に威力30%増加 |
ソウルインパクト | ドゥームブリンガー | スキルレベル4からクリティカル確率追加 |
ソウルスラッシュ | ソウルハウンド | スキルレベル7から麻痺状態の敵を攻撃時に威力30%増加 |
ウォークライ | ドレッドノート デュエリスト |
再使用時間10秒に減少 |
ディテクトウィークネス | ドレッドノート デュエリスト |
20分間モンスターに与えるダメージが5%増加 ※[ディテクトバグウィークネス]スキルから置換 |
ビリーフ | ドレッドノート デュエリスト |
恐怖/沈黙の耐性が20増加 ※[ディテクトビーストウィークネス]スキルから置換 |
ストラグル | ドレッドノート デュエリスト |
永続的にCP回復ボーナスが2増加 ※[ディテクトアニマルウィークネス]スキルから置換 |
クリア | ドレッドノート デュエリスト |
自分にかかった攻撃力/防御力減少デバフを削除 ※[ディテクトドラゴンウィークネス]スキルから置換 |
インサイト | ドレッドノート デュエリスト |
自分にかかった命中/回避減少デバフを削除 [ディテクトプラントウィークネス]スキルから置換 |
リバイバル | ドレッドノート | アイコンが変更され特殊タブに変更 |
ハウル | ドレッドノート | スキルレベル拡張、MP消費量調整 |
ライトニングスピア | ドレッドノート | 最小距離の条件削除 |
スピアショット | ドレッドノート | 最小距離の条件削除 |
ポールアームマスタリー | ドレッドノート タイタン マエストロ フォーチュンシーカー |
アイコンが変更 |
ソニックバリア | デュエリスト | 消費MP減少 |
フォーカスソニック | デュエリスト | 特殊タブに変更 |
マキシマムフォーカスソニック | デュエリスト | 特殊タブに変更 |
アンブレイカブルソニック | デュエリスト | ツールチップにスキル威力表示 |
デュアルソードマスタリー | デュエリスト スペクトラルダンサー |
スキル名がデュアルウェポンマスタリーからデュアルソードマスタリーに変更 |
イモータル | タイタン | アイコンが変更 関連魔法の名前が「呪術書:イモータル」に変更されます。 |
クエイクアタック | タイタン | 周囲を攻撃するスキルに変更、再使用時間減少 アイコンが変更 |
フルスイング | タイタン | 再使用時間減少、スキル攻撃範囲が増加 再使用時間が減少 |
ガッツ | タイタン | 魔法抵抗力と移動速度効果が追加 |
クリップル | グランドカバタリ | 攻撃速度/詠唱速度を減少する効果が追加、レベル拡張 |
フォースバリア | グランドカバタリ | 消費MPと再使用時間が減少 |
フォーカスフォース | グランドカバタリ | 特殊スキルタブに変更 |
マキシマムフォーカスフォース | グランドカバタリ | 特殊スキルタブに変更 |
トーテムスピリッツベアー | グランドカバタリ | スキルツールチップが改善、アイコンが変更 習得開始レベルが25に変更 |
トーテムスピリッツウルフ | グランドカバタリ | スキルツールチップが改善、アイコンが変更 |
トーテムスピリッツオーガ | グランドカバタリ | スキルツールチップが改善、アイコンが変更 習得開始レベルが45に変更 |
トーテムスピリットプーマ | グランドカバタリ | スキルツールチップが改善、アイコンが変更 |
トーテムスピリッツラビット | グランドカバタリ | スキルツールチップが改善、アイコンが変更 |
トーテムスピリットホーク | グランドカバタリ | スキルツールチップが改善、アイコンが変更 他のトーテムスキルと重複して使用可能 習得開始レベルが76に変更 |
トーテムスピリッツバイソン | グランドカバタリ | スキルツールチップが改善 |
ウェポンレインフォース | マエストロ フォーチュンシーカー |
スキル使用時に発動される襲撃エフェクトが変更 |
メカニックアシスト | マエストロ | バフが維持される間はメカニックゴーレムが出て敵を攻撃 ※[メカニカルフィスト]スキルから置換 ※スキル習得に必要な[設計図:メカニカルフィスト]も[設計図:メカニックアシスト]に変更 |
リペアゴーレム | マエストロ | 特殊スキルタブに変更 |
アドバンストラッシュ | ドゥームブリンガー | ラッシュ使用時もスタン効果が追加 ラッシュインパクトのスタン発動確率が増加 76レベル以上で習得可能 |
ヘビーアーマーマスタリー | ドゥームブリンガー | スキルツールチップが変更 |
エヌマエリシュ | ドゥームブリンガー | スキル再使用時間が減少 |
ライトニングバリア | ソウルハウンド | スキル詠唱エフェクトが変更 スキルが維持される間は敵に麻痺がかかる確率が増加 |
スチールディビニティ | ソウルハウンド | スキル使用時の成功率が増加 |
ボイスバインド | ソウルハウンド | 物理/魔法スキルの使用を封鎖 |
ファーストヒール | フェニックスナイト ヘルナイト |
大量のMPを使用して、自分のHPを回復 ※[ディヴァインヒール]スキルが置換 ※スキル習得に必要な[魔法書:ディヴァインヒール]が[魔法書:ファーストヒール]に変更 |
シールドオブサクリファイス | フェニックスナイト | スキルレベルが増加するとペナルティが減少 |
サンクチュアリ | フェニックスナイト | 周辺の敵の防御力を減少させる効果に変更 スキル習得開始レベルが50に変更 |
シャックル | フェニックスナイト エヴァンステンプラー ソードミューズ スペクトラルダンサー |
敵をホールドする ※[アレスト]スキルから置換 フェニックスナイトが習得可能 スキル1レベルの習得レベルが50に変更 スキル2レベルの習得レベルが55に変更 |
マスシャックル | フェニックスナイト エヴァンステンプラー |
スキルレベルが拡張 多数の敵をホールドする エヴァステンプラーが習得可能 スキル習得開始レベルが55に変更 |
リメディ | フェニックスナイト | 解毒可能 |
シールドストライク | フェニックスナイト ヘルナイト |
スキルレベル11からクリティカル確率が追加 |
ホーリーストライク | フェニックスナイト | 距離400の敵を攻撃可能 アンデッド/悪魔にはダメージが追加で増加 |
ダークストライク | ヘルナイト | 距離400の敵を攻撃可能 |
パンサーダーククロー | ヘルナイト | 攻撃力が上昇、エフェクトが変更 暗黒耐性効果の減少効果が削除 |
コープスプレイグ | ヘルナイト シリエンテンプラー |
毒の威力が変更 |
ホーリーオーラ | エヴァンステンプラー | 20分間、アンデッド/悪魔にダメージが増加するバフ効果 |
トライビューナル | エヴァンステンプラー | スキルレベル11からクリティカル確率が追加 スキルアニメーションが変更 |
ジャッジメント | シリエンテンプラー | スキルレベル11からクリティカル確率が追加 スキルアニメーションが変更 |
ガードクラッシュ | ソードミューズ スペクトラルダンサー |
スキルレベル4からクリティカル確率が追加 スキルアニメーションが変更 |
シンフォニー | ソードミューズ | スキルアニメーションが変更 |
ポイズンブレードダンス | スペクトラルダンサー | 毒の威力が変更 |
ホーリーレイ | カーディナル エヴァスセイント シリエンセイント ハイエロファント |
スキルエフェクトが変更 |
リポーズ | カーディナル | 消費MPが減少 |
レクイエム | カーディナル | 消費MPが減少 |
パラライズ | カーディナル | 消費MPが減少、発動確率が増加 |
サモンソウルショット | アルカナロード エレメンタルマスター スペクトラルロード |
特殊タブに変更 |
サモンマスソウルショット | アルカナロード エレメンタルマスター スペクトラルロード |
特殊タブに変更 |
サモンスピリットショット | アルカナロード エレメンタルマスター スペクトラルロード |
特殊タブに変更 |
サモンマススピリットショット | アルカナロード エレメンタルマスター スペクトラルロード |
特殊タブに変更 |
サーヴィターキュア | アルカナロード エレメンタルマスター スペクトラルロード |
特殊タブに変更 |
サーヴィターブレッシング | アルカナロード エレメンタルマスター スペクトラルロード |
特殊タブに変更 |
ウィークネス | アークメイジ ソウルテイカー アルカナロード カーディナル ハイエロファント ミスティックミューズ エレメンタルマスター エヴァスセイント |
スキルエフェクトとアイコンが変更 |
ブリード | サジタリウス ムーンライトセンティネル ゴーストセンティネル アドベンチャードル ウィンドライダー ゴーストハンター |
出血威力が増加 |
アンロック | サジタリウス ムーンライトセンティネル ゴーストセンティネル アドベンチャードル ウィンドライダー ゴーストハンター |
特殊タブに変更 |
ジーロット | タイタン グランドカバタリ |
スキル使用時に消費されるHPの条件が削除 スキル使用時に消費するMPが減少 |
アイアンボディ | タイタン グランドカバタリ |
キャラクター作成時に自動取得 |
プライドオブカマエル | ドゥームブリンガー ソウルハウンド トリックスター |
キャラクター作成時に自動取得 |
ディグニティオブカマエル | ドゥームブリンガー ソウルハウンド トリックスター |
キャラクター作成時に自動取得 |
シャインソウルギャザリング | ドゥームブリンガー ソウルハウンド トリックスター |
特殊スキルタブに変更 |
シャドウソウルギャザリング | ドゥームブリンガー ソウルハウンド トリックスター |
特殊スキルタブに変更 |
シャインソウルパインディン | ドゥームブリンガー ソウルハウンド トリックスター |
特殊スキルタブに変更 |
シャドウソウルパインディン | ドゥームブリンガー ソウルハウンド トリックスター |
特殊スキルタブに変更 |
エルヴンスピリット | エヴァンステンプラー ソードミューズ ムーンライトセンティネル ウィンドライダー |
永続的に毒/出血耐性が増加 スキルレベルに応じてホールド/ホラー/沈黙耐性が追加 ※1レベルを自動的に取得 ※[キュアブリーディング]スキルから置換 |
エレメンタルヒール | エヴァンステンプラー ソードミューズ ムーンライトセンティネル ウィンドライダー |
スキルの習得レベルが下方調整 |
スプリント | エヴァンステンプラー ソードミューズ ムーンライトセンティネル ウィンドライダー |
スキルの習得レベルが下方調整 1レベル: 30レベル 2レベル: 50レベル |
エンタングル | エヴァンステンプラー ソードミューズ ムーンライトセンティネル ウィンドライダー |
3秒間、敵の移動速度を70%減少、スキルレベルが拡張 |
サスペンション | エヴァンステンプラー ソードミューズ ムーンライトセンティネル ウィンドライダー |
3秒間、敵の物理/魔法攻撃のスキル詠唱時間を増加 ※[チャーム]スキルから置換 |
スピリットバリア | エヴァンステンプラー ソードミューズ ムーンライトセンティネル ウィンドライダー |
毒/出血耐性が削除、魔法攻撃に対する耐性が追加 |
シャドウセンス | シリエンテンプラー スペクトラルダンサー ゴーストセンティネル ゴーストハンター |
物理クリティカルダメージが増加する効果が削除 夜時間に物理命中が3増加する効果に変更 1レベルを自動的に取得 |
ダークエルヴンスピリット | シリエンテンプラー スペクトラルダンサー ゴーストセンティネル ゴーストハンター |
物理クリティカルダメージが増加 ※[ポイズン]スキルから置換 |
ドレインエナジー | シリエンテンプラー スペクトラルダンサー ゴーストセンティネル ゴーストハンター |
スキルの詠唱距離が減少、威力が増加 フェニックスナイト/ヘルナイトはドレインエナジー習得不可 |
パワーブレイク | シリエンテンプラー スペクトラルダンサー ゴーストセンティネル ゴーストハンター |
スキルの詠唱距離が減少、スキルレベルが拡張 スキルレベルに応じて効果が増加 |
ヘックス | シリエンテンプラー スペクトラルダンサー ゴーストセンティネル ゴーストハンター |
スキルの詠唱距離が減少、スキルレベルが拡張 スキルレベルに応じて効果が増加 |
コンフュージョン | シリエンテンプラー スペクトラルダンサー ゴーストセンティネル ゴーストハンター |
2秒間、敵の画面を振動させて逃げる |
フリージングウェポン | シリエンテンプラー スペクトラルダンサー ゴーストセンティネル ゴーストハンター |
バフ時間中は敵の移動速度を減少させる[フリージングストライク]が発動 ブラッドウェポンと同時に使用できない ※[フリージングストライク]スキルから置換 ※スキル習得に必要な[魔法書:フリージングストライク]が[魔法書:フリージングウェポン]に変更 |
ブラッドウェポン | シリエンテンプラー スペクトラルダンサー ゴーストセンティネル ゴーストハンター |
バフ時間中は継続的に敵の体力を減らす[ブラッドストライク]が発動 フリージングウェポンと同時に使用できない [スティング]スキルから置換 |
5) 「精神異常」の効果の表記を「沈黙」「恐怖」と明確に分かるように変更しました。
6) スキルツールチップで使用時に必要な武器条件を簡潔に説明するように変更しました。
7) 消費アイテムが必要なスキルの場合はスキルツールチップに[消費アイテム:アイテム名]の形式で表記されるように変更しました。
8) 「インビガー」「ソウルロアー」のスキルツールチップ誤字を修正しました。
超越ダンジョン
1) 超越ダンジョンに常時入場できるように変更しました。
- 超越ダンジョンは1日1回入場可能で、帰属状態は毎日午前6時30分に初期化されます。
- 超越ダンジョンは10分経過すると自動的に退場され、死亡時の経験値ペナルティを受けません。
- 超越ダンジョンで死亡してダンジョンの外に移動した場合、3分以内に再入場が可能です。
入場制限 | レベル制限 | 超越効果 |
---|---|---|
1日1回 | 40レベル以上 | 超越ダンジョン内でのみ適用される特殊効果で超越バフが持続する間、クラス別の特殊攻撃スキルがすべて範囲のスキルに変更される。 |
2) 特殊狩り場UIを介して超越ダンジョンに入場することができます。
- 入場可能ダンジョンと入場回数などを確認することができます。
3) 上位難易度の<極限>超越ダンジョンを追加しました。
- <極限>超越ダンジョンはレベル80以上のキャラクターが入場可能です。
- <極限>超越ダンジョンは超越ダンジョンと帰属設定を互いに共有します。
4) 範囲攻撃エフェクトが表示されなかったスキルにエフェクトを追加しました。
アイテム
1) 新規強化スクロールを追加しました。
- 祝福された武器/防具強化スクロール: Aグレードが追加されました。
- 呪われた武器/防具強化スクロール: Aグレードが追加されました。
- 祝福/呪われた強化スクロールはL2コインショップで購入することができます。
アイテム名 | 効果 |
---|---|
祝福された強化スクロール | エンチャント成功時にエンチャント数値が1~2ランダムに増加 +6以上のアイテムは1だけ増加 |
呪われた強化スクロール | エンチャント試行時に100%の確率でエンチャント数値が1減少 +1未満のアイテムに使用することができません |
2) 「フリーズ プレート」と「フリーズ ゲートル」が追加されました。(直訳:アイスブレストプレート/アイスゲートル)
- 「フリーズ プレート」は装備するとダメージを受けた時に確率的に特殊スキルが発動されます。
- 「フリーズ ゲートル」は装備すると攻撃時に確率的に相手に特別な状態異常を付与します。
- 「フリーズ プレート」と「フリーズ ゲートル」は境界の商人からギランの印章制作を通じて獲得することができます。
アイテム名 | グレード | 効果 |
---|---|---|
フリーズ プレート | Aグレード | CON+2 魔法抵抗+15 デバフ耐性+20% 重量制限+1500 HP+150 ダメージを受けた時に確率的にダメージ反射バフ発動、敵に氷結状態異常付与 |
フリーズ ゲートル | Aグレード | CON+1 魔法抵抗+10 デバフ耐性+20% 重量制限+1000 攻撃時に確率的に対象に移動速度/攻撃速度/詠唱速度/防御力/魔法抵抗力減少デバフ付与 |
3) Aグレードヘルム、鎧上/下、一体型の+5以上の強化効果が変更されました。
防具の種類 | 変更オプション |
---|---|
ヘルム | 最大HP増加効果の上昇、すべてのクリティカル攻撃を受ける確率減少効果を追加 |
鎧上 | 受ける物理クリティカルダメージ減少、受ける物理スキルクリティカルダメージ減少効果を追加 |
鎧下 | 受ける魔法スキルクリティカルダメージ減少効果を追加 |
一体型 | すべての受けるクリティカルダメージ減少効果を追加 |
4) ソウルショット/スピリットショットツールチップを改善しました。
- ソウルショット/スピリットショット類アイテムの効果を直感的に知ることができるようにツールチップを修正しました。
5) 「プロチェラアガシオン」のツールチップにショック/精神攻撃と記載されていたのを「スタン/沈黙/恐怖」に修正しました。
6) 「プレジャーアガシオン」をメインスロットに装着しなくても封印解除することができる問題を修正しました。
7) アガシオン着用するとすぐに封印解除される問題を修正しました。
8) シールド/シギルに同じ製錬効果が付与されたときに1つの効果のみ適用された現象を修正しました。
レイド
1) 65レベル以上の個人型レイドモンスターが奇数時間ごとに出現するように変更しました。
変更前(出現時間) |
---|
6時、12時、18時、24時 |
変更後(出現時間) |
1時、3時、5時、7時、9時、11時、13時、15時、17時、19時、21時、23時 |
ミッション
1) いくつかのレベルを達成ミッションの報酬を追加、変更しました。
- 20レベル、30レベル、40レベル達成ミッション報酬として支給していた「勇者の最上級HP回復薬」を「HPポーション」に変更しました。
- 40レベル、45レベル、50レベル達成ミッションの報酬に「サイハ祝福(イベント)」アイテムを追加しました。
2) スペシャルチャージスクロールの終了に応じて45レベル以上で実行することができるイベントデイリーミッションが追加されます。
ミッション名 | 実行内容 | ミッションの報酬 |
---|---|---|
サイハ祝福使用 | レベル制限がないサイハ祝福(イベント)アイテム10個使用 | サイハ祝福(イベント)10個 ソウルショット引換券(イベント)30個 ルーンストーン500個 |
3) 進めることができない、または利用率が低い一部のミッションを削除しました。
削除ミッション名 | タイプ |
---|---|
精霊王キングイグニス討伐 | 一回 |
精霊王クイーンネブラ討伐 | 一回 |
精霊王キングプロチェラ討伐 | 一回 |
精霊王キングペトラム討伐 | 一回 |
釣りをしましょう | ウィークリー |
ランダム製作
1) ランダム製作アイテムが変更されました。
- 消耗品が登場する確率を調整しました。
- 新規の消耗品に「サイハバフスクロール」と「燃える餅、充電おはぎ」を追加しました。
2) ランダム製作で確率的に獲得することができるアイテムを追加しました。
ランダム製作アイテム | 獲得物品 |
---|---|
レアアクセサリー製作 | ザケンイアリング、オルフェンイアリング、クイーンアントリング、コアリングのうち1種 |
+4タリスマン製作 | +4アデン/エヴァ/迅速のタリスマンうち1種 |
エンチャントAグレード武器製作 | 0~5エンチャントされたAグレード刻印武器の1種 |
エンチャントAグレードのヘルム製作 | 0~5エンチャントされたAグレード刻印ヘルムの中で1種 |
エンチャントAグレード防具製作 | 0~5エンチャントされたAグレード刻印鎧うち1種 |
エンチャントAグレード一体型製作 | 0~5エンチャントされたAグレード刻印一体型の1種 |
エンチャントAグレードグローブ製作 | 0~5エンチャントされたAグレード刻印グローブ1種 |
エンチャントAグレードブーツ製作 | 0~5エンチャントされたAグレード刻印ブーツ1種 |
+7 Bグレード武器製作 | +7 Bグレード最上級武器の1種 |
+6 Bグレードのヘルム製作 | +6 シルノエン/アバドン/ブルーウルヴズ/ドゥームヘルムの中で1種 |
+6 Bグレード上鎧の製作 | +6 シルノエン/アバドン/ブルーウルヴズ/ドゥーム鎧上の1種 |
+6 Bグレード下鎧製作 | +6 シルノエン/アバドン/ブルーウルヴズ/ドゥーム鎧下の1種 |
+6 Bグレード一体型製作 | +6 シルノエンン/アバドン/ブルーウルヴズ/ドゥームワンピースの1種 |
3) ランダム製作の最大ロック維持回数が増加しました。
イベント
1) 「ネカフェ成長シーズン4」のイベントが行われます。
- 2019年7月10日(水)~2019年8月7日(水)定期点検前まで行われます。
- ネカフェショップで新規にネカフェ宝箱アイテムを購入することができます。
- ネカフェ成長支援バフは変更せずに、以前のイベントで適用された効果がそのまま維持されます。
バフ | 効果 |
---|---|
ネカフェ成長支援 | サイハ恩寵維持、経験値/SP獲得量+30%、すべての基本的な能力+1、最大HP+300、防御力/魔法抵抗力+100 |
2) 「マスターヨギのお願い」イベントが行われます。
- 2019年7月10日(水)~2019年7月31日(水)定期点検前まで行われます。
- 各村に配置されたイベントNPC「マスターヨギ」に「ヨギの武器」と「ヨギの武器強化スクロール」を購入してエンチャントを行うことができます。
- イベント期間中は通常モンスターを倒すと「ヨギの武器強化スクロール」を確率的に獲得することができます。
- イベント期間中は新規に追加されたイベントデイリーミッションを達成すると「ヨギの武器」を一日に一個ずつ獲得することができます。
- 5以上にエンチャントされた「ヨギの武器」を持って「マスターヨギ」に話すとエンチャント数値に応じた報酬を獲得することができます。
販売NPC | アイテム名 | 購入費用 |
---|---|---|
マスターヨギ | ヨギの武器 | 200,000アデナ |
マスターヨギ | ヨギの武器強化スクロール | 100,000アデナ |
その他の変更
1) 税率に影響を受ける店でゴダード城の税率が適用されるように修正しました。
2) 境界の商人ダイアログに星座アガシオンを交換して獲得する精霊アガシオンは交換が不可能だという案内を追加しました。
2019年7月17日 (韓国 本サーバー)
ランダムチャレンジ
1) 3対3ランダムチャレンジシステムを追加しました。
ザケン/ウィンド鯖はアデン鯖と同じ仕様です
- 3対3ランダムチャレンジはアデン/ザケン/ウィンド3台のサーバーからランダムに選択された6人が二チームに分かれてPVPを進行するゲームです。
- 3対3ランダムチャレンジは進行時間の間フルメニューまたは画面上の「ランダムチャレンジショートカット」アイコンをクリックして、参加申請することができます。
- マッチングが完了すると10秒後に競技場に移動し、移動後の試合開始までに約30秒の準備時間が与えられます。
- 参加者は競技場の中央に配置された「ランダムチャレンジマスターNPCジェイバン」を通じてゲームに大きな影響を与えることができる4つの「ジェイバンの祝福」バフのいずれかをランダムに取得することができます。
- 参加者のレベルが低いほどより良い「ジェイバンの祝福」バフを受ける可能性が高くなります。
- 追加でサイハバフスクロールアイテムを使用したときと同じスキル効果を得ることができます。
- ランダムチャレンジの試合は一方のチームが全員死亡したり、試合制限時間が経過した場合に終了します。
- 競技が制限時間が過ぎて終了すると多くの人員が生存したチームが勝利し、同じ人数が生存する場合加えたダメージが高いチームが勝利します。
3対3ランダムチャレンジ | |
---|---|
進行曜日 | 月曜日~土曜日 |
進行時間 | 21:00~22:00 |
試合最大参加数 | 1日5回 |
参加条件 | 70レベル、2次転職以上 |
申込締切 | 21:50 |
2) ランダムチャレンジに関連する新規デイリーミッションを追加しました。
ミッション | 条件 | 報酬 |
---|---|---|
ランダムチャレンジ勝利Ⅰ | ランダムチャレンジで1回勝利 | アインハザードの祝福スクロール3個 |
ランダムチャレンジ勝利Ⅱ | ランダムチャレンジで3回勝利 | アインハザードの祝福スクロール5個 |
ランダムチャレンジ勝利Ⅲ | ランダムチャレンジで5回勝利 | 勝利の箱 |
- 「勝利の箱」から確率的に「強化されたボス武器ボックス」、「強化されたエヴァのタリスマンボックス」、「強化された迅速のタリスマンボックス」、「アイスブレストプレート」、「アイスゲートル」、「祝福された武器/防具強化スクロール: Aグレード」などを獲得することができます。
ランダム製作
1) ランダム製作物品に追加されました。
- ランダム製作を通じて+0~7の強化されたCグレード刻印武器を得ることができます。
強化数値 | 獲得アイテム名 | ランダム製作物品 |
---|---|---|
+0~+7 | サムライロングソード | サムライロングソード ランダム強化製作 |
エクリプスアックス | エクリプスアックス ランダム強化製作 | |
エミナースボウ | エミナースボウ ランダム強化製作 | |
カタナ*カタナ | カタナ*カタナ ランダム強化製作 | |
バーサーカーブレード | バーサーカーブレード ランダム強化製作 | |
アミラルエストック | アミラルエストック ランダム強化製作 | |
デーモンスタッフ | デーモンスタッフ ランダム強化製作 | |
クリスタルダガー | クリスタルダガー ランダム強化製作 | |
オーキッシュポールアックス | オーキッシュポールアックス ランダム強化製作 | |
ヤクシャメイス | ヤクシャメイス ランダム強化製作 | |
グレートパタ | グレートパタ ランダム強化製作 | |
サーベルティース | サーベルティース ランダム強化製作 |
2) ランダム製作ポイントを最大値以上登録することができないように変更しました。
- ランダム製作ポイントが最大であり、充電ゲージがMaxの場合は追加の充電ができません。
- ランダム製作ポイントが最大であり、充電ゲージがMaxではない場合は充電をするとMax値までに必要な充電アイテムだけ自動登録されます。
狩場
1) 次の属性狩場の一部地域内モンスターの数が減少して出現時間が増加しました。
- アルゴスの壁
- 神々の火鉢
- エヴァの水中庭園
- 風の大地
2) カオティックキャラクターが「超越ダンジョン」と「<極限>超越ダンジョン」でモンスターを狩りして、PK時の減少した傾向値を回復することができないように変更しました。
ミッション
1) デイリーハントミッションの討伐対象モンスターのレベルの範囲を変更しました。
- (キャラクターレベル)-5レベル以上のモンスター退治から(キャラクターレベル)-10レベル以上のモンスター退治にレベルの範囲が変更されました。
- 対象ミッションは次のとおりです。
ミッション名 | 条件 |
---|---|
デイリーハントI~V(20レベル以下) | 20レベル以下実行可能 |
デイリーハントI~V(21~40レベル) | 21~40レベル実行可能 |
デイリーハントI~V(41~50レベル) | 41~50レベル実行可能 |
デイリーハントI~V(51~60レベル) | 51~61レベル実行可能 |
デイリーハントI~V(61~70レベル) | 61~70レベル実行可能 |
デイリーハントI~V(71~75レベル) | 71~75レベル実行可能 |
デイリーハントI~V(76レベル以上) | 76レベル以上実行可能 |
マスターヨギのお願い:デイリーハント | 50レベル以上実行可能 |
スキル
1) 「ホーリーレイ」スキルのエフェクトが正常に出力されない問題を修正しました。
2) 「パンサーダーククロー」スキルアイコンを変更しました。
アイテム
1) +5以上にエンチャントされたアイスブレストプレートアイテムツールチップで改行が間違って適用された問題を修正しました。
2) 刻印されたAグレード武器の攻撃力/魔法力が交換可能なアイテムに比べて低く設定された問題を修正しました。
3) 「高級生命の石: 盾/シギル」を使用して製錬したとき、2つ以上の同一製錬効果が重畳されるように修正しました。
L2コイン
1) L2コインで購入可能な「太古の島時間チャージストーン」の一日購入数量を2個に変更しました。
2) 「太古の島時間チャージストーン」のアデナ購入金額を750,000アデナに変更しました。
UI
1) ワールドオリンピアードの相手HPウィンドウの初期化位置を中央上部から右側の中央に変更しました。
イベント
1) L2コイン復活手数料無料イベントが行われます。
- 2019年7月17日(水)定期点検以後~2019年7月31日(水)定期点検前まで行われます。
既存 | イベント期間 |
---|---|
1日2回の無料復活以来L2コインを消費して復活 毎日18:00~23:59L2コイン復活手数料50%割引 |
L2コイン復活手数料100%割引(無料) |
2) 「太古の島、恐竜の反撃」イベントが進行されます。
- 2019年7月17日(水)定期点検以後~2019年7月31日(水)定期点検前まで行われます。
- 太古の島に登場する全モンスターの個体数が増加します。
- 太古の島のすべてのモンスターに近接物理攻撃弱点が追加されます。
- 「広幅化されたティラノサウルス」が先攻型モンスターに変更されます。
- 太古の島に「呼称」が付与されたモンスターに弓武器耐性が追加されます。
- 「呼称」が付与されたモンスターとティラノサウルスのHPが増加し、そのモンスターを倒した時に高い経験値を獲得することができます。
- 対象モンスターは次のとおりです。
対象モンスター |
---|
ティラノサウルス |
広幅化された オルニトミムス |
広幅化された ヴェロキラプトル |
広幅化された デイノニクス |
広幅化された ティラノサウルス |
広幅化された ランフォリンクス |
広幅化された パキケパルロサウルス |
乱暴な デイノニクス |
乱暴な パキケパルロサウルス |
乱暴な ストライダー |
乱暴な オルニトミムス |
3) 「ヨギの武器」ツールチップで「両手」として表記された武器の着用タイプを「片手」に修正しました。
2019年7月24日 (韓国 本サーバー)
アイテム
1) 「神鳴のレザーメイル」と「神鳴のレザーレギンス」アイテムを追加しました。
- 「神鳴のレザーメイル」を着用するとダメージを受けた時に確率的に特殊なスキルが発動されます。
- 「神鳴のレザーレギンス」を着用したすると攻撃時に確率的に相手に特別な状態異常を付与します。
- 「神鳴のレザーメイル」と「神鳴のレザーレギンス」は、境界の商人のギランの印章製作を通じて獲得することができます。
アイテム名 | グレード | 効果 |
---|---|---|
神鳴のレザーメイル | Aグレード | STR/DEX+1 魔法抵抗力+15 HP+80 MP+40 スタン耐性+20% 麻痺耐性+20% ホールド耐性+20% フィアー耐性+20% 睡眠耐性+20% 沈黙耐性+20% 重量制限+1500 ダメージを受けた時に確率的に敵に麻痺の状態異常付与 +5以上強化時に消費MP減少 |
神鳴のレザーレギンス | Aグレード | DEX+1 魔法抵抗+10 HP+80 MP+40 スタン耐性+20% 麻痺耐性+20% ホールド耐性+20% フィアー耐性+20% 睡眠耐性+20% 沈黙耐性+20% 重量制限+1000 攻撃時に確率的に対象にクリティカル攻撃を受ける確率と受けるクリティカルダメージを増加させるデバフの付与 +5以上強化時に消費MP減少 |
「神鳴のレザーメイル」を強化すると次のような効果が付与されます。
強化値 | 発動スキル | 発動確率 | 効果時間 | 防御力/魔法抵抗力 | 効果時間 | 消費MP減少 |
---|---|---|---|---|---|---|
0 | エレクトリックショック [麻痺] |
1% | 2秒 | 100 | 10秒 | |
1 | 1% | 2秒 | 100 | 10秒 | ||
2 | 1% | 2秒 | 100 | 10秒 | ||
3 | 1% | 2秒 | 100 | 10秒 | ||
4 | 1% | 2秒 | 100 | 10秒 | ||
5 | 3% | 2秒 | 350 | 10秒 | 2% | |
6 | 5% | 2秒 | 600 | 10秒 | 3% | |
7 | 7% | 2秒 | 850 | 10秒 | 4% | |
8 | 8% | 2秒 | 1050 | 10秒 | 6% | |
9 | 9% | 2秒 | 1250 | 10秒 | 8% | |
10 | 10% | 2秒 | 1500 | 10秒 | 10% |
「神鳴のレザーレギンス」を強化すると次のような効果が付与されます。
強化値 | 発動スキル | 発動確率 | 効果時間 | (対象が) 受けるクリダメ |
(対象が) クリダメを受ける確率 |
消費MP減少 |
---|---|---|---|---|---|---|
0 | エレクトリックディスオーダー | 1% | 10秒 | 1% | 3% | |
1 | 1% | 10秒 | 1% | 3% | ||
2 | 1% | 10秒 | 1% | 3% | ||
3 | 1% | 10秒 | 1% | 3% | ||
4 | 1% | 10秒 | 1% | 3% | ||
5 | 3% | 10秒 | 3% | 6% | 2% | |
6 | 5% | 10秒 | 5% | 9% | 3% | |
7 | 7% | 10秒 | 7% | 12% | 4% | |
8 | 8% | 10秒 | 8% | 13% | 6% | |
9 | 9% | 10秒 | 9% | 14% | 8% | |
10 | 10% | 10秒 | 10% | 15% | 10% |
3) 「権能のタリスマン」が改編されました。
- 「権能のタリスマン」の強化値に基づいて付与されるオプションが変更されました。
- 「権能のタリスマン」を「力のタリスマン強化スクロール」を利用して強化するように変更されました。
- 「権能のタリスマンパッケージ」はL2コインショップで限定販売する「ゴダードの戦利品ボックス」で確率的に獲得することができます。
- 「権能のタリスマン」の強化値に基づいて付与される効果は次のとおりです。
強化値 | 権能のタリスマン効果 |
---|---|
0 | 防御力/魔法抵抗力+10 最大HP+50 最大MP+30 攻撃力/魔法力+50 |
1 | 防御力/魔法抵抗力+13 最大HP+100 最大MP+80 攻撃力/魔法力+80 |
2 | 防御力/魔法抵抗力+16 最大HP+150 最大MP+130 攻撃力/魔法力+110 |
3 | 防御力/魔法抵抗力+19 最大HP+200 最大MP+180 攻撃力/魔法力+160 物理/魔法スキルクリティカルダメージ+50 |
4 | 防御力/魔法抵抗力+22 最大HP+300 最大MP+280 攻撃力/魔法力+210 物理/魔法スキルクリティカルダメージ+100 物理/魔法スキル威力+2% |
5 | 防御力/魔法抵抗力+27 最大HP+400 最大MP+380 攻撃力/魔法力+290 物理/魔法スキルクリティカルダメージ+200 物理/魔法スキル威力+4% |
6 | 防御力/魔法抵抗力+32 最大HP+500 最大MP+480 攻撃力/魔法力+370 物理/魔法スキルクリティカルダメージ+300 物理/魔法スキル威力+6% |
7 | 防御力/魔法抵抗力+40 最大HP+1000 最大MP+880 攻撃力/魔法力+470 物理/魔法スキルクリティカルダメージ+400 物理/魔法スキル威力+8% |
8 | 防御力/魔法抵抗力+48 最大HP+1500 最大MP+1280 攻撃力/魔法力+570 物理/魔法スキルクリティカルダメージ+500 物理/魔法スキル威力+10% |
9 | 防御力/魔法抵抗力+56 最大HP+2500 最大MP+1780 攻撃力/魔法力+770 物理/魔法スキルクリティカルダメージ+700 物理/魔法スキル威力+12% |
10 | 防御力/魔法抵抗力+70 最大HP+4000 最大MP+2780 攻撃力/魔法力+1000 物理/魔法スキルクリティカルダメージ+1000 物理/魔法スキル威力+15% |
4) アークの使用コストが変更されました。
- 境界の商人を通じてレッド、パープル、ブルー、グリーンのアークを有効時にL2コインを消費します。
アーク | 既存 | 変更 |
---|---|---|
レッドアーク | 450,000アデナ | 900 L2コイン |
パープルアーク | 135,000アデナ | 270 L2コイン |
ブルーアーク | 90,000アデナ | 90 L2コイン |
グリーンアーク | 45,000アデナ | 50 L2コイン |
5) 「アガシオンの魂」、「祝福されたアガシオンの魂」アイテムを使用できないように変更しました。
- 保有している「アガシオンの魂」と「祝福されたアガシオンの魂」アイテムを削除して購入費用を払い戻しました。
削除アイテム名 | 払い戻し費用 |
---|---|
アガシオンの魂 | 314 L2コイン 308,000アデナ |
祝福されたアガシオンの魂 | 1,156 L2コイン 1,432,000アデナ |
6) 次のアイテム効果が適用中は同じアイテムを使用することができないように修正しました。
アイテム名 |
---|
移動速度向上ポーション |
攻撃速度向上ポーション |
魔法詠唱速度向上ポーション |
高級移動速度向上ポーション |
高級攻撃速度向上ポーション |
高級魔法詠唱速度向上ポーション |
冒険の移動速度向上ポーション |
冒険の攻撃速度向上ポーション |
冒険の魔法詠唱速度向上ポーション |
瞬間移動速度向上ポーション |
初心者の攻撃速度向上ポーション |
スキル
1) 「ライトニングバリア」スキル使用時にバリアが維持される間は表示されるエフェクトを変更しました。
2) 「ベノム」スキルのアイコンを変更しました。
3) 「シールオブポイズン」スキルの名前とアイコンを変更しました。
変更前 | 変更後 |
---|---|
シールオブポイズン | シールオブベノム |
4) 次のスキルの麻痺効果が適用されたときに表示されるエフェクトを変更しました。
スキル名 |
---|
ライトニングストライク |
マスライトニングストライク |
ライトニングバリア |
ライトニングショック |
狩場
1) 悪魔の島のすべてのモンスターがアクティブ行動と同族認識をするように変更しました。
- 夜の呪い呼称を持つモンスターも同様に変更されます。
- 対象モンスターは次のとおりです。
PTエリア 昼時間 |
---|
ピットクリムゾン |
クリーパー |
セイトン |
フィエンドウォーリア |
ベールマスター |
ドレバヌル |
デスフライヤー |
ファルドレッド |
PTエリア 夜時間 |
シアー |
ソウルガーディアン |
ナイトセイトン |
セイトンドール |
ダイモン |
ドルロレス |
ブレーダー |
トールスコーピオン |
ナイトホラー |
ソロエリア |
ウォッチャーアイ (夜の呪い含む) |
眠れぬ怨魂 (夜の呪い含む) |
飢えた怨霊 (夜の呪い含む) |
飢えた兵士 (夜の呪い含む) |
飢えた戦士 (夜の呪い含む) |
特殊エリア |
モンスター名不明 |
モンスター名不明 |
モンスター名不明 |
ザケンの宝箱 |
ランダムチャレンジ
1) レベルの高い参加者がより良い「ジェイバンの祝福」バフを受ける確率を上向きしました。
2) ランダムチャレンジスタジアムを退場すると支給された「ジェイバンの祝福」バフが削除されるように変更しました。
攻城戦
1) ゴダード城の外門、内門、城壁、聖物のHPを下方ました。
- 外門、内門、城壁の変更されたHPは城主が交換された以降に適用されます。
2) ゴダード城の護衛兵が出現しないように変更しました。
プロモーション
1) ゴダードの戦利品プロモーションが行われます。
- ゴダードの戦利品ボックスは2019年8月7日(水)定期点検前までL2コインショップで購入することができます。
- ゴダードの戦利品ボックスの使用時にギランの印章を少なくとも1個~最大100個まで獲得することができ、確率的に様々なアイテムの中から1種を追加で獲得することができます。
アイテム名 | 必要L2コイン数量 |
---|---|
ゴダードの戦利品ボックス | 200 L2コイン |
その他の変更
1) チュートリアル通知で「冒険者の旅IV」ミッションと「冒険者の旅V」ミッションを逆に案内する問題を修正しました。
2) 「冒険者の旅」ミッションのチュートリアル通知を繰り返して案内しないように修正しました。
2019年7月31日 (韓国 本サーバー)
自動狩り
1) 次のターゲットを自動的に使用する機能のターゲット変更速度が改善されました。
2) 拾う可能距離が増加しました。
アイテム
1) 取引不可アイテムを強化することによりアカウント共有ができるように変更しました。
強化によってアカウントの共有が可能なアイテムは次のとおりです。
適用アイテム | アカウント共有可能段階 | |
---|---|---|
マント | プロテクションクローク | +7以上からアカウント共有可能 |
ベルト | ドラゴンのベルト | |
タリスマン | アデンのタリスマン | |
エヴァのタリスマン | ||
迅速のタリスマン | ||
権能のタリスマン | ||
アガシオン | イグニスアガシオン | |
ネブラアガシオン | ||
プロチェラアガシオン | ||
ペトラムアガシオン | ||
プレジャーアガシオン |
合成によってアカウント共有が可能なアイテムは次のとおりです。
適用アイテム | アカウント共有可能段階 | |
---|---|---|
ペンダント | アインハザードのペンダント | Lv4以上からアカウント共有可能 |
宝石 | アンバー | |
オパール | ||
コーラル | ||
オニキス | ||
スピネル | ||
ジルコン | ||
ムーンストーン |
2) 様々な種類が存在する消費アイテムの名前を変更しました。
変更前 | 変更後 | ||
---|---|---|---|
名前 | 区分 | 名前 | 区分 |
サイハの強化魔法スクロール | イベント | サイハの強化魔法スクロール | – |
サイハの強化魔法スクロール | イベント | サイハの強化魔法スクロール(イベント) | – |
ドラゴンのスクロール | イベント | ドラゴンのスクロール | – |
ドラゴンのスクロール | イベント | ドラゴンのスクロール(イベント) | – |
燃える餅、充電おはぎ | – | 燃える餅、充電おはぎ(交換可能) | – |
燃える餅、充電おはぎ | イベント | 燃える餅、充電おはぎ | – |
燃える餅、充電おはぎ | イベント | 燃える餅、充電餅(イベント) | – |
サイハの祝福 | – | サイハの祝福(交換可能) | – |
サイハの祝福 | イベント | サイハの祝福 | – |
サイハの祝福 | イベント | サイハの祝福(75レベル以下) | – |
サイハの祝福 | イベント | サイハの祝福(75レベル以下) | イベント |
サイハの祝福 | イベント | サイハの祝福(イベント) | – |
サイハの嵐Lv3 | イベント | サイハの嵐Lv3 | – |
サイハの嵐Lv3 | – | サイハの嵐Lv3(交換可能) | – |
サイハの嵐Lv3 | 1時間 | サイハ嵐のLv3(1時間) | – |
サイハの嵐Lv3 | イベント | サイハの嵐Lv3(イベント) | – |
ソウルショット引換券 | – | ソウルショット引換券(アカウント共有) | – |
ソウルショット引換券 | イベント | ソウルショット引換券 | – |
3) 境界の商人はもはや「火竜/地竜のペンダント」を「ドラゴンのペンダント」に交換することができないように変更しました。
4) ベニルのタリスマンをLv15まで合成で獲得できるように変更しました。
5) 次の雑貨商人販売リストに「一般的な生命の石:シールド/シギル」を追加しました。
雑貨商人の名前 |
---|
ギラン城の村 ヘルベティア |
アデン城の村 ホーリー |
ゴダード城の村 リゼル |
レイド
1) ワールドボスの出現時間、バランス、報酬を変更しました。
- 出現時間が次のように変更されました。
- 最大HPを10%水準まで大幅に下げてHPが自動回復しないようにして短時間攻略が可能なように変更しました。
- ワールドボスのレベルに合わせて攻撃力が増加しました。
- 変更された設定に合わせてワールドボス報酬を変更しました。
- 最後の攻撃をしたキャラクターは「祝福された武器強化スクロール:Aグレード」または「祝福された防具強化スクロール:Aグレード」のいずれかを獲得することができます。
ワールドボス | 再出現時間 | 追加ランダム時間 |
---|---|---|
クイーンアント | 8時間 | +-1時間 |
コア | 8時間 | +-2時間 |
オルフェン | 8時間 | +-4時間 |
バイウム | 8時間 | なし |
ザケン | 8時間 | +-6時間 |
狩場
1) 特定の狩場バランスを変更しました。
- 次の狩場の全てのモンスターに近接武器弱点を追加しました。
- 次の狩場のモンスターバランスを調整して難易度に合わせて経験値とアイテム報酬を上方修正しました。
- サイレントバレーの「パストクリーチャー」モンスターをアクティブ型に変更しました。
- サイレントバレーの「エンシェントソルジャー」モンスターがスタン攻撃をしないように変更しました。
- サイレントバレーの「変異した創造物」モンスターが攻撃力減少スキルを使用しないように変更しました。
バランス変更狩場
ドラゴンバレー |
---|
シャックル |
サンダー ウォーム |
サンダー ウォーム |
ハンター ガーゴイル |
ダスト ウィンド |
ドレイク |
ドレイク |
ブラッディクイーン |
マルック サキュバス |
マルック サキュバス |
マルック サキュバス トゥレン |
マルック サキュバス トゥレン |
デュラハン |
ケイブ メイデン |
ケイブ キーパー |
ケイブ サーバント |
ケイブ サーバント |
ケイブ サーバント アーチャー |
サイレントバレー |
キメラ ピース |
ジャイアント シャドー |
変異した創造物 |
存在しない者 |
パスト クリーチャー |
フォゴットン エンシェント |
エンシェント ソルジャー |
エンシェント ウォーリア |
エンシェント シャーマン |
エンシェント ガーディアン |
激戦の平原 |
グレイブ ワンダラー |
グリード アーチャー |
ハタール ハーニッシ |
ディープライブ |
ハタール ラットマン シーフ |
ハタール ラットマン リーダー |
上級タイク オーク |
パクラン |
ピアース ガーディアン |
2) モンスターをターゲットした時のターゲットウィンドウでモンスター特性を案内するアイコンを表示しないように変更しました。
削除されたモンスターの情報アイコン
- 最大HPの特徴
- 攻撃力
- 魔法力
- 防御力
- 魔法防御力
- 重装備型および軽装備のアイコン
3) 超越ダンジョン、極限の超越ダンジョンモンスターに回帰設定を追加しました。
スキル
1) +4以上に強化された権能のタリスマンのパッシブスキルツールチップが実際の効果と違っていた問題を修正しました。
イベント
1) 黄金の豚のイベントが行われます。
- 2019年7月31日(水)定期点検後~2019年8月14日(水)定期点検前まで行われます。
- 「黄金の豚」は太古の庭園の4箇所の場所に1時間に1匹が登場して30分が経過すると消えます。
- 「黄金の豚」はHPが50%に達したときに4箇所の場所のいずれかに逃げていきます。
- 「黄金の豚」は攻撃されるたびにアデナをドロップして「黄金の豚の葉」を攻撃者に支給します。
- 「黄金の豚」を攻撃するたびに低い確率で「黄金の豚」が死亡すると、100%の確率で「黄金子豚」が召喚されます。
- 「黄金子豚」は最後の攻撃をしたユーザーに「子豚の貯金箱」を与えて低HPで召喚された「黄金子豚」ほど、より高いグレードの貯金箱を支給します。
子豚の貯金箱は[至高の宝石、キルトの欠片、迅速のタリスマン]など珍しいアイテムを確率的に獲得することができます。
黄金の豚HP区間 | 召喚回数 | 金の子豚召喚数 | 支給アイテム |
---|---|---|---|
100~75% | 1回 | 3匹 | 子豚の貯金箱Lv1 |
75~50% | 1回 | 3匹 | 子豚の貯金箱Lv2 |
50~25% | 1回 | 3匹 | 子豚の貯金箱Lv3 |
25~0% | 1回 | 3匹 | 子豚の貯金箱Lv4 |
死亡 | 1回 | 3匹 | 子豚の貯金箱Lv5 |
2) マモンの闇商人イベントが行われます。
- 2019年7月31日(水)定期点検後~2019年8月7日(水)定期点検前まで行われます。
- 各村にいる「マモンの闇商人」から「武器/防具強化補助石:Aグレード」や「アインハザードの祝福スクロール」など、様々なアイテムを購入することができます。
- マモンの闇商人に100万アデナを支払って幸運のバフを受けることができます。
- 幸運のバフは合計3つのステップで、各バフのステップが終わるたびに「幸運のバフボックス」を獲得することができます。
- 「幸運のバフボックス」を使用すると[サイハバフスクロール、ドラゴンのスクロール、Aグレード武器箱]など、様々なアイテムを獲得することができます。
3) ヴァルタス騎士団のイベントが行われます。
- 2019年7月31日(水)定期点検後~2019年8月14日(水)定期点検前まで行われます。
- 各村のイベントNPC「シビス」から「ヴァルタス騎士団補給品」を受領することができます。(アカウントごとに1回/40レベル以上)
- 「ヴァルタス騎士団補給品」を使用すると「ヴァルタス騎士団の証」を3個ずつ獲得します。(1日1回/40レベル以上)
- ヴァルタス騎士団の証を使用時にヴァルタス騎士団メンバー効果が適用されて自動的に秘密補給品抽選に参加されます。
エフェクト名 | 効果 |
---|---|
ヴァルタス騎士団メンバー | 狩りEXP/SP30%、HP回復ボーナス20、MP回復ボーナス5増加 |
- 毎時定刻に秘密補給品抽選が行われ、18時から深夜まではより良い秘密補給品抽選が行われます。
- イベント期間中は通常モンスターを狩りして「シビスのコイン」を確率的に獲得することができます。
- イベントNPC「シビス」を通じて「ヴァルタス騎士団の証」と、様々な消費アイテムを購入することができます。
L2コインショップ
1) L2コインショップに新規アイテムが追加されました。
- 新製品として追加された特別なパッケージ4種は2019年8月14日(水)定期点検前まで購入することができます。
商品名 | コンポーネント | 購入費用 |
---|---|---|
堅牢な宝石箱のパッケージ | 堅牢な宝石箱10個 | 3000 L2コイン |
ドラゴンのベルトボックスパッケージ | ドラゴンのベルトボックス10個 | 5000 L2コイン |
アデンのタリスマンパッケージ | アデンのタリスマン強化パッケージ10個 | 5000 L2コイン |
エヴァのタリスマンパッケージ | エヴァのタリスマン強化パッケージ10個 | 5000 L2コイン |
2) L2コインショップでは次のアイテムの販売が終了しました。
販売終了アイテム |
---|
高級生命の石: シールド/シギル |
ドゥームローブセット |
ブルーウルヴズローブセット |
プレートレザーセット |
ブルーウルヴズ軽装備セット |
ブラック オーレアクセサリーセット |
ドゥーム重装備セット |
2019年8月7日 (韓国 本サーバー)
アイテム
1) 雑貨店で「ソウルショット」と「祝福されたスピリットショット」だけ購入できるように変更しました。
2) 境界の商人を通じて「ソウルショット引換券」で「ソウルショット」と「祝福されたスピリットショット」だけ交換することができるように変更しました。
3) ネカフェポイントショップで「豊穣の祝福:100%(イベント)3日期間制」アイテムを販売しないように変更しました。
4) 「勝利の箱」で価値の高いアイテムを獲得したときに通知メッセージが出力されるように変更しました。
5) 古書:インクリーズオブディビニティアイテムの名前が次のように変更されました。
6) アイテム強化ウィンドウで武器/防具の強化補助石の使用条件を誤って案内する問題を修正しました。
- 武器/防具強化補助石は+4以上にエンチャントされたアイテムから使用可能です。
変更前 | 変更後 |
---|---|
古書: インクリーズオブディビニティ(現代語本) | バフスロット拡張スクロールLv1 |
古書: インクリーズオブディビニティ(原語本) | バフスロット拡張スクロールLv2 |
古書: インクリーズオブディビニティ(写本) | バフスロット拡張スクロールLv3 |
古書: インクリーズオブディビニティ(オリジナル) | バフスロット拡張スクロールLv4 |
イベント
1) ベニルのタリスマン交換イベントが終了しました。
- 今後は境界の商人とNPCポナを通してベニルのタリスマンLv1~Lv8を取引可能なベニルのタリスマンの欠片に交換できません。
2) 「マスターヨギのお願い: デイリーハント」のイベントミッションを削除しました。
L2コインショップ
1) L2コインショップでは次のアイテムの販売が終了しました。
販売終了アイテム |
---|
ゴダードの戦利品ボックス |
ギランの印章 |
2019年8月14日 デスナイト実装 (韓国 本サーバー)
2019年8月21 (韓国 本サーバー)
アイテム
1) 「エヴァのタリスマン」エンチャント効果を上方修正しました。
- 1~4強化時のエヴァのタリスマン効果「MP回復ボーナス」の数値が増加しました。
- 3~10強化時のエヴァのタリスマン強化効果「スキル消費MP減少」を追加しました。
- 「受ける物理クリティカル/魔法スキルクリティカルダメージ減少」効果が、「受けるすべてのクリティカルダメージ減少」効果に変更されました。
2) 「ゴールドボックス」で獲得した「祝福された武器/防具強化スクロール」の名前を「保護の武器/防具強化スクロール」に変更しました。
- 今後はゴールドボックスでは「保護の武器/防具強化スクロール」を獲得することができず、「祝福された武器/防具強化スクロール」を獲得することになります。
- 祝福された武器/防具強化スクロールと保護の武器/防具強化スクロールの効果は次のとおりです。
– | 保護の武器/防具強化スクロール | 祝福された武器/防具強化スクロール |
---|---|---|
強化成功時 | +1増加 | +1~+2ランダム増加 |
強化失敗時 | クリスタライズされず強化数値が0に初期化 | クリスタライズ |
3) 「プロテクションクローク」エフェクトが出力されない問題を修正しました。
4) 死亡状態でもL2コインボックスを使用できるように変更しました。
5) 交換が不可能な「Bグレード防具」を着用したときにセット効果が適用されない問題を修正しました。
6) ヴァラカスのネックレスアイテムの魔法抵抗値を76に変更しました。
スキル
1) デスナイトの「ボーンプリズン」スキルがボスモンスターには適用されないように変更しました。
2) 死体をターゲットとして使用するスキルを自動使用することができないように変更しました。
- 対象スキル:コープスライフドレイン、コープスバースト、ライフスキャビン
3) いくつかの召喚獣を召喚するときに消費されるアイテムの数量を変更しました。
スキル名 | 消費アイテム |
---|---|
サモンダークパンサー | クリスタル:Cグレード (15個) |
サモンメカニックゴーレム | クリスタル:Cグレード (10個) |
4) クイーンオブキャットとユニコーンセラフィムのブレッシング/ギフトスキルを自動設定したとき、マスター(召喚者)のバフ有無をチェックして使用するように変更しました。
5.ダークパンサー召喚獣が使用するスキルの再使用時間を10秒に変更しました。
- 対象スキル:パンサーダーククラウ、パンサーフェイタルクラウ
6) 真カマエル種族が使用する一部のスキルの再使用時間を5秒に変更しました。
- 対象スキル:シャインソウルパインディン、シャドウソウルパインディン
7) パブリックバフスキルのツールチップにスキル対象案内を追加しました。
8) 「マジックアンプルリピケーション」スキルのツールチップの誤字を修正しました。
レイド
1) 一部のレイドモンスターの位置を変更しました。
タイプ | レイドボス | 狩場 |
---|---|---|
個人 | ラーハ | 使徒のネクロポリスの近く |
エルフレノア | ||
バリオン | ||
魔獣マギカース | ||
連合 | バルバシオン | 鏡の森 |
バールモニ | ||
オーバーロードムスケル | ||
パトゥスエルボーゲン | ||
クシャナダウメン |
狩場
1) 虐殺の大地、栄光の平原狩場のモンスター数を増加しました。
2) 次の地域のモンスター配置を一部削除しました。
地域名 |
---|
グルーディン北部 |
フェルメル湖 周辺 |
グルーディン南部海岸 |
霧の山 |
ギラン港 周辺 |
鉱山地帯東部 |
3) ドラゴンバレー、傲慢の塔、天空の間、リザードプレイン狩場で獲得可能な製作材料を追加しました。
NPC
1) 次のモンスターが魔晶石アイテムをドロップするように変更しました。
モンスター名 | 狩場情報 |
---|---|
ルーイン ゾンビ | 悲嘆の廃墟(?) |
オル マフム 巡察兵 | 棄てられた露営地 |
トゥレック バグベアー | ブレカの巣窟、ゴルコンの花園 |
ガーディアン バシリスク | 死の回廊 |
ジャアント ファングス | 胞子の海 |
タイク オーク ウォッチャー | 国立墓地 |
ディズマル ポール | 虐殺の大地 |
ドゥーム アーチャー | |
バノール シレノス ソルジャー | 栄光の平原 |
グレイブ ワンダラー | 激戦の平原 |
ジャッジ オブ マーシュ | 火炎の沼 |
キメラ ピース | サイレントバレー |
ヘルキーパー メデューサ | 烈士のネクロポリス |
パガトリー タランチュラ | 苦行者のネクロポリス |
タンタ リザードマン ファイター | リザードプレイン |
ケイブ メイデン | ドラゴンバレー |
シャックル | |
ケイブ サーバント リーダー |
2) 虐殺の大地、栄光の平原、激戦の平原に「テレポーター:ディトンス」を追加しました。
- 「テレポーターディトンス」を通じて無料で各狩場の南部/北部/西部に移動することができます。
クエスト
1) 「国立墓地参拝」クエストで55レベル達成条件を削除しました。
- 国立墓地のモンスター500匹を倒せばクエストを完了することができます。
2) 新規一回制クエスト3種を追加しました。
- 該当のクエストは45レベル以上、「国立墓地参拝」クエストを完了した後に実行することができます。
クエスト名 | 狩り場 | モンスター | 討伐数 | 報酬 |
---|---|---|---|---|
慰霊祭を過ごそう | 虐殺の大地 | レックドアーチャー ドゥームナイト ドゥームスカウト フロートオブグレイブ ディズマルポール グレイブプレデター ドゥームサーバント ドゥームガード ドゥームアーチャー ドゥームトルーパー ドゥームウォーリア バーチャガーディアン |
500 | 魔法のランプ加速ポーション 3個 ソウルショット引換券 10個 サイハ嵐 9個 ルーンストーン 450個 |
続く栄光の時間 | 栄光の平原 | バノールシレノス バノールシレノスソルジャー バノールシレノススカウト バノールシレノスファイター バノールシレノスシャーマン バノールシレノスチーフ バノール オナーガーディアン |
700 | 魔法のランプ加速ポーション 3個 ソウルショット引換券 10個 サイハ嵐 9個 ルーンストーン 450個 |
激戦の跡の中で | 激戦の平原 | グレイブワンダラー グリードアーチャー ハタールラットマンシーフ ハタールラットマンリーダー ハタールハーニッシ ディープライブ 上級タイクオーク パクラン ピアスガーディアン |
1000 | 魔法のランプ加速ポーション 3個 ソウルショット引換券 10個 サイハ嵐 9個 ルーンストーン 450個 |
ミッション
1) 「超越ダンジョン突破」ミッションの難易度を下向き調整しました。
- ミッションの完了条件をモンスター300匹討伐に変更しました。
- 対象モンスターの「超越の宝箱」のモンスターを追加しました。
L2コインショップ
1) L2コインショップに新規アイテムを追加しました。
区分 | アイテム名 | 費用 | 購入制限 |
---|---|---|---|
限定 | タリスマンブレスレットLv3パッケージ | 5,000 L2 | アカウントごとに1つ 販売期間:8/21~9/18 |
装備 | エヴァのタリスマン強化パッケージ | 600 L2 | – |
ドラゴンのベルトボックス | 600 L2 | – | |
アデナショップ | エヴァのタリスマン強化パッケージ | 600,000 A | アカウントごとに毎日1個 |
ドラゴンのベルトボックス | 600,000 A |
キャラクター
1) デスナイトクラスにヘアアクセサリー外形を追加しました。
その他の変更
1) サイハ恩寵UIツールチップでサイハ恩寵数量が10個以上の場合は両方の行が表記される問題を修正しました。
2) サイドバー最小化時にサイドバー上部の背景がクリックできない問題を修正しました。
3) 城税率を最大10%まで設定できるように変更しました。
4) アイテム購入/販売時に適用される税率を調整しました。(実際の購入金額に影響を与えません。)
5) 一部のアラート位置(時間制限IDや戦争など)が画面右上に重なる問題を修正しました。
6) 地図ウィンドウに「処刑場」地名が出力される問題を修正しました。
7) ショートカットキー + で自動狩りオン/オフ機能を使用するときにポーション自動化設定も変更される問題を修正しました。
8) L2コインショップの[ホーム]タブでメインアイテムの数量を案内されない問題を修正しました
9) 要塞戦地域で帰還と復活をしたときに移動する地域をピースゾーンに変更しました。
10) すべてのメニューから血盟加入システムメニューをクリックしたときの機能が動作しない問題を修正しました。
2019年8月28日 (韓国 本サーバー)
レイド
1) レイドモンスタードロップ報酬一覧に魔法書を追加しました。
通常レイドボス
レベル | エリート | 最上級のエリート |
---|---|---|
65 | – | 魔法書: ドレインマジックエネルギー 魔法書: デスガード |
70 | 魔法書: ドレインマジックエネルギー | 魔法書: ドレインマジックエネルギー 魔法書: ボーンプリズン |
75 | 魔法書: ドレインマジックエネルギー | 魔法書: ヘルファイア |
80 | 魔法書: デスガード 魔法書: ボーンプリズン |
魔法書: ヘルファイア 魔法書: ホーリーレイ |
大型レイドボス
レベル | バイウム | クイーンアント、コア、オルフェン、ザケン |
---|---|---|
80 | 魔法書: バーニングフィールド 魔法書: フリージングエリア 魔法書: ライトニングストーム 魔法書: 真デスナイト変身 純白の書、暗黒の書 |
魔法書: バーニングフィールド 魔法書: フリージングエリア 魔法書: ライトニングストーム 純白の書、暗黒の書 魔法書: ホワイトガーディアン |
NPC
1) 「太古の島」でも黄金の豚が登場するように変更しました。
- 黄金の豚は、太古の平野(Lv65~75)と、失われた巣(Lv76~80)でそれぞれ1時間に1匹ずつ登場します。
- 太古の島に登場する「黄金の豚」は各エリア3箇所のいずれかの場所でランダムに登場します。
- 「黄金の豚」を攻撃したときに低確率で「黄金子豚」が登場し「黄金の豚」を退治すると「黄金子豚」が100%登場します。
- 「黄金子豚」を倒した最後の攻撃者は「子豚の貯金箱」を獲得することができます。
- 太古の平野に登場する「黄金子豚」を退治すると「黄金の豚」のHP区間に関係なく報酬を獲得することができます。
- 失われた巣に登場する黄金子豚のドロップ報酬は金豚のHP区間に応じて異なって支給されます。
太古の平野
黄金の豚HP区間 | 召喚回数 | 黄金子豚の数 | 支給アイテム |
---|---|---|---|
100%~75% | 1回 | 3匹 | 子豚の貯金箱Lv1 |
75%~50% | |||
50%~25% | |||
25%~0% | |||
死亡 |
失われた巣
黄金の豚HP区間 | 召喚回数 | 黄金子豚の数 | 支給アイテム |
---|---|---|---|
100%~75% | 1回 | 3匹 | 子豚の貯金箱Lv1 |
75%~50% | 子豚の貯金箱Lv1 | ||
50%~25% | 子豚の貯金箱Lv2 | ||
25%~0% | 子豚の貯金箱Lv2 | ||
死亡 | 子豚の貯金箱Lv3 |
2.「太古の庭園」と「太古の島」に登場するすべての「黄金の豚」の回避率を下方修正しました。
アイテム
1) 可読性が低い一部のアイテムのエンチャントオプションツールチップを改善しました。
2) 「迅速のタリスマン」アイテムのエンチャントオプションツールチップで「物理クリティカルダメージ」を「物理スキルクリティカルダメージ」に修正しました。
4) 交換が不可能なシールド/シギルの生命石で製錬が不可能な問題を修正しました。
5) 使用が不可能な「武器引換券」の名前を「古い武器引換券」に変更しました。
- 古い武器引換券を「釣り組合員」NPCに持っていけばフィッシングショット5,000個と交換することができます。
- 使用されない古い武器引換券は2019年9月18日(水)定期点検に削除されます。
6) 防具交換チケットに次のアイテムを交換するときに必要なチケットの数量を2個に変更しました。
対象アイテム |
---|
タラムプレートアーマー |
ナイトメアアーマー |
マジェスティックプレートアーマー |
タラムレザーメイル |
ナイトメアレザーメイル |
マジェスティックレザーメイル |
ダーククリスタルローブ |
ナイトメアローブ |
マジェスティックローブ |
+0~+5ランダム強化防具箱: ドゥームプレートアーマー |
+0~+5ランダム強化防具箱: アバドンレザーメイル |
+0~+5ランダム強化防具ボックス: ブルーウルヴズレザーメイル |
+0~+5ランダム強化防具箱: ドゥームレザーメイル |
+0~+5ランダム強化防具箱: アバドンローブ |
スキル
1) 「ファーストリチャージ」スキルをオリンピアードで使用することができない問題を修正しました。
2) 真デスナイト変身後に「バーニング」バフを適用すると変身が解除される問題を修正しました。
3) 各種変身スキルを自動使用に設定した状態で変身スキル効果が切れる前に以下の変身スキルを使用する問題を修正しました。
- 対象スキル:パイレーツ変身、ダークアサシン変身、ホワイトアサシン変身、ホワイトガーディアン変身
4) MPを消費しないシールド系スキルアイコンがMPが足りないときに無効になる問題を修正しました。
5) オリンピック入場時に「コールオブフレイム」、「コールオブライトニング」、「コールオブフリージング」バフが消える問題を修正しました。
要塞戦
1) オーク要塞を占領した血盟に「オーク要塞占領」スキルが適用されない問題を修正しました。
狩場
1) すべての狩場でガーディアンが登場しないように変更しました。
2) 「太古の島」に登場する全てのモンスターの呼称を削除しました。
クエスト
1) 3次転職クエスト「伝説の継承」の討伐対象モンスターにリザードプレイン狩場のモンスターを追加しました。
UI
1) 頻繁に使用されるいくつかのUIに磁気機能を追加しました。
- 磁気機能が適用されたUIが互いに近接すると自動的にUIの位置が調整されます。
L2コインショップ
1) L2コインショップに新規アイテムを追加しました。
区分 | アイテム名 | 費用 | 購入制限 |
---|---|---|---|
限定 | Bグレード強化防具パッケージ | 4,000 L2 | アカウントごとに4つ 販売期間:8/28~9/25 |
アデナショップ | 迅速のタリスマン強化パッケージ | 2,000,000 A | – |
ベニルのタリスマンの欠片 | 1,000,000 A | – | |
迅速のタリスマン強化パッケージ | 1,500,000 A | アカウントごとに毎日1個 | |
ベニルのタリスマンの欠片 | 800,000 A | アカウントごとに毎日1個 |
2) L2コインショップでアイテムを大量に購入する際にインベントリが不足していると出力される警告メッセージを修正しました。
プロモーション
1) 「アガシオンマスターズの帰還」のプロモーションが行われます。
- 2019年8月28日(水)20時から「11番街」でマスターズフィギュアが限定販売されます。
- マスターズフィギュア購入時のクーポン番号がすぐに発行され、発行されたクーポン番号をリネージュ2のホームページに登録して使用することができます。
- マスターズクーポンとマスターズスペシャルクーポン登録すると精霊アガシオン引換券とマスターの証とマスターのスペシャル証を獲得することができます。
販売価格
商品 | 価格 |
---|---|
フィギュア3種のうち1種ランダム獲得 マスターズクーポン2個 |
25,000ウォン ※2175円 (8月28日為替) |
フィギュア3種セット マスターズスペシャルクーポン5個 |
75,000ウォン ※6525円 (8月28日為替) |
交換アイテム
クーポン | 獲得アイテム |
---|---|
マスターズスペシャルクーポン | 精霊アガシオン引換券5つ マスターのスペシャル証1個 |
マスターズクーポン | 精霊アガシオン引換券4つ マスターの証10個 |
2) 2019年8月28日(水)~2019年10月16日(水)までのすべての村にアガシオンマスターエリルNPCが登場します。
- 「エリル」NPCを通じて「精霊アガシオン引換券」、「マスターの証」、「マスターのスペシャル証」を精霊アガシオンパックと装備、消耗品など、様々なアイテムと交換することができます。
- 精霊アガシオンパック使用時には、アガシオン1個アガシオン強化スクロール10個を獲得することができます。
- 「エリル」NPCにマスターの証とアデナを支払って「マスターの加護」、「マスターの祝福」バフを受け取ることができます。
バフ | 効果 | 必要アイテム |
---|---|---|
マスターの加護 | 4時間、攻撃力/魔法力/防御力/魔法抵抗200増加 | マスターの証1個 |
マスターの祝福 | 2時間、獲得EXP/SP20%の増加、MP回復ボーナス増加 | 50,000アデナ |
イベント
1) 「ボスの勘違い」、「ランダム製作手数料割引」イベントの進行期間を9月18日(水)定期点検前まで延長しました。
その他の変更
1) デスナイトと下位クラスのCP数値が誤って適用されている問題を修正しました。
種族 | CP変更の対象クラス |
---|---|
ヒューマン | デスウォーカー、デスブレイダー、デスブリンガー |
エルフ | デスウォーカー、デスブレイダー、デスブリンガー、デスナイト |
ダークエルフ | デスウォーカー、デスブレイダー |
2) 超越ダンジョンで「トリプルソニックスラッシュ – 超越」スキルがモンスターに使用できない問題を修正しました。
3) ヘルプのポーション自動使用スキル画像に改編されたUIが表示されるように改善しました。
4) キュー(次の指示)をキャンセルしたときにエラーウィンドウがポップアップされる問題を修正しました。
5) OTPセキュリティを2回間違って入力してもクライアントが終了しないように変更しました。
6) 「リザードプレイン」に登場するモンスターが地形の上に異常に出現する現象を修正しました。
7) 「オルフェン」がスキルを使用しない問題を修正しました。
2019年9月4日 (韓国 本サーバー)
イベント
1) 2019年9月4日(水)定期点検以後~2019年10月2日(水)定期点検前まで「オークの進撃」イベントが行われます。
次の狩場で赤/青/黄色のオーラを纏ったオークNPCが出現します。
イベント出現狩場 |
---|
胞子の海 |
国立墓地 |
虐殺の大地 |
栄光の平原 |
激戦の平原 |
サイレントバレー |
リザードプレイン |
ドラゴンバレー |
傲慢の塔 |
- 該当のモンスターを倒すと「最高級の材料」、「経験値向上スクロール:イベント」、「サイハ祝福:イベント」など、様々なアイテムを習得することができます。
- 午後6時~深夜の間にイベントモンスターを倒した場合、宝箱NPCが追加出現します。
- 追加出現された宝箱と会話すると、アデナ/経験値向上スクロール/サイハ祝福など様々なアイテムを習得することができます。
- 毎日午後9時に「巨大なオーク」NPCが出現します。
- 巨大なオークはアデン/ザケン/ウィンドサーバーのみ出現して、デス/レジェンド/ヒーローサーバーには出現しません。
- 巨大なオーク出現時、出現位置の情報がスクリーンメッセージで案内されます。
- 巨大なオークは10分が経過すると次の狩場に移動します。
移動先の狩場一覧 |
---|
栄光の平原 |
激戦の平原 |
サイレントバレー |
ドラゴンバレー |
傲慢の塔 |
- 巨大なオークを攻撃するたびにアデナをドロップします。
- 巨大なオークの討伐に成功した場合、参加した40レベル以上のキャラクターにサイハ嵐Lv3が2個支給され、一定ダメージ以上を与えたキャラクターの一人はAグレード武器ボックスと防具ボックスが報酬として支給されます。
- すべてのイベントアイテムは2019年10月2日(水)定期点検に一括削除されます。
2) 2019年9月4日(水)定期点検以後~2019年9月18日(水)定期点検前まで「秋夕蜂蜜!豆!ゴマ!松餅づくり」のイベントが行われます。
- イベント期間中、L2コインショップ「限定商品」タブで「秋夕の贈り物セット:イベント」アイテムを100,000アデナで購入することができます。
- 「秋夕ギフトセット:イベント」アイテムを使用して、以下の効果のアイテムを獲得することができます。
アイテム名 | 数量 | 効果 |
---|---|---|
満月の祝福 | 14個 | 獲得経験値/SP10%増加と1時間ごとにバフレベル上昇。 バフレベル上昇時に「松餅材料ボックス」を獲得。 バフレベル上昇時に死亡状態の場合はアイテム獲得不可。 |
蜂蜜松餅 | 1000個 | HPを瞬間的に200回復。 |
豆松餅 | 50個 | サイハの恩寵を35000ポイント充電。 |
ゴマ松餅 | 10個 | 20分間の経験値/SP20%増加。 ゴマ松餅効果が適用された状態で、アインハザードの祝福スクロール/アインハザードの加護/ダンディのホームランボール/ゴールデンボールを使用した場合は効果が上位の効果のみ適用します。 |
中秋感謝の手紙 | 10個 | キャラクターの頭の上に爆竹が炸裂して「中秋ありがとうございます」のフレーズを出力します。 |
秋夕を調べてみたら韓国で年一回行われる行事らしいです。Wikipedia:秋夕とは
- 松餅材料ボックスで獲得した材料で、万物の店で松餅を交換することができます。
- 松餅材料ボックスの使用時に蜂蜜/大豆/ゴマアイテムを獲得することができ、松餅材料ボックスは満月の祝福バフレベルが上昇する1時間ごとに支払われます。
アイテム名 | 交換費用 |
---|---|
蜂蜜松餅:イベント | 蜂蜜1個 |
豆松餅:イベント | 豆10個 |
ゴマ松餅:イベント | ゴマ10個 |
- すべてのイベントアイテムは2019年9月18日(水)定期点検に一括削除されます。
- イベント期間中、ネカフェの利点が上方調整されます。
- ネカフェポイントを2倍獲得することができます。
- ネカフェ成長支援バフ効果のEXP/SP増加が50%に上方調整されます。
- ネカフェショップの物品購入時に必要なネカフェポイントが50%割引され、アデナ料金なしで購入することができます。
- イベント期間中、ゲートキーパーとテレポートのUIを介して無料でテレポート機能を利用することができます。
- ただし、攻城戦のUIを用いたテレポートは無料テレポートの対象から除外されます。
- コアタイムのみ適用されたL2コイン復活手数料50%割引が常時適用されます。
3) 2019年9月4日(水)定期点検以後~2019年10月2日(水)定期点検前までに次のレイドボスの出現周期が1時間に変更されます。
対象レイドボス |
---|
シャクラム |
ラエル マフム シュフィルチェウム |
カーズド クララ |
ヴェルファ |
亡命希望者レオ |
フレムストーン ゴーレム |
カーズド スキーバン(?) |
死者エレヴ |
咆哮の君主 カストール |
フレイムストーン ジャイアント |
ユニコーン パニエル |
ブラック リリー |
タイガ キング ペロン |
ラーハ |
グロス イフリート |
ゴースト ナイト カベド |
タイガ シャーマン マルカ |
シャーマン キング セル |
アルゴスの目(?) |
ドレッド アベンジャー クレイベン |
タイガ チャンピオン セプトン |
カトゥ ヴァン リーダー アトゥイ |
蒼空のビコン |
エンシェント ウィアード ドレイク |
オルフェンの召使い |
エルフ レノア |
イクンタイ |
ガーゴイルロード タイフォン |
トゥレック マシナリー リーダー |
バリオン |
ナコンダス |
ロアー スカイランサー |
ハリツの守護者ガランキ |
腐植樹レピロ |
モンスター シリオン |
ミナス アノール |
ティマックの司祭長ラゴス |
魔獣マギカース |
グレイ クロー クトゥス |
カルリンクス(?) |
タイクの大軍将 アラク |
エビルスピリット ビフロン |
カルト |
ディレクトリー(?) |
ラエル マフム ラディウム |
カーズド シャダート(?) |
レベル(?) |
オルク(?) |
狩場
1) 一部の狩場に入場料10,000アデナを追加しました。
対象狩場 |
---|
密界のカタコム |
魔導のカタコム |
凶星のカタコム |
烈士のネクロポリス |
苦行者のネクロポリス |
使徒のネクロポリス |
2) 黄金の豚のNPCのバランスを調整しました。
- 黄金の豚を簡単に攻略できるようにHP回復量を削除して、移動速度を変更しました。
- 太古の島、失われた巣に登場する黄金の豚がテレポート到着地点の近くに登場するように変更しました。
3) 傲慢の塔2階のモンスターの経験値報酬を調整しました。
4) オーレン城の村の南周辺にリザードプレインのモンスターを追加配置しました。
スキル
1) 次のスキルの詠唱速度を速く変更しました。
対象スキル |
---|
マイティパワー |
ボディオブアバター |
アーマープレート |
コールオブフレイム |
ブレスザボディ |
コールオブフリージング |
ブレスザソウル |
コールオブライトニング |
2) インスタンスゾーン/オリンピアードに入場すると、次のスキルが解除されないように変更しました。
スキル名 |
---|
パワースタンス |
スタニングブレス |
ファイナルフレンジー |
ファイナルフォートレス |
ナイトフォートレス |
ブラッドオブサクリファイス |
カウンタークリティカル |
グレートフューリー |
インクリーズクリティカル |
ディストラクティブマインド |
ドレインソウル |
リバースフロムデス |
デスリストリクション |
リストリクションリバース |
3) シャインサイドやシャドウサイドのスキルがオリンピアード入場時に削除されないように変更しました。
4) 「真デスナイト変身」スキルの設定を変更しました。
区分 | スキル名 | 種族 | スキルレベル | 変更 |
---|---|---|---|---|
変身 | 真デスナイト変身 | ヒューマン エルフ ダークエルフ |
1 | 真デスナイトで20分間変身する。 変身状態のときにデスポイントが減少しない。 <効果> 攻撃力+40%、物理クリティカルダメージ+40%、物理スキルクリティカルダメージ+40%、移動速度+50%、移動速度+5 消費アイテム: ルーンストーン50個 |
5) 「ライディングナイトメア」スキルをクリックしてもオフにすることができないように修正しました。
6) サーバーランキング特典スキルツールチップを簡素化しました。
7) 「デスラプチャー」スキルが味方の移動速度バフを削除していた現象を修正しました。
8) 「キュア」の3レベルのスキルツールチップの誤字を修正しました。
ワールドオリンピアード
1) ワールドオリンピアードポイント算定ルールが変更されました。
- オリンピアードで勝利した時、たまにスコアが低下する問題を修正しました。
要塞戦
1) 要塞戦開始20分前から要塞戦のUIを使用してテレポートすることができるように変更しました。
2) 要塞戦のUIを使用してテレポート時到着する位置を変更しました。
3) テレポートUIを介して常時移動可能なテレポート地域が追加されました。
- オーレン城の村
- オーク要塞の進入路
4) 要塞戦開始前の待機状態で登場したときにターゲットが不可能なオーク軍団が出現しないように変更しました。
アイテム
1) 刻印やイベント装備のアイテム名の後に「刻印」または「イベント」フレーズを表示しました。
2) 交換可能な消耗品アイテムの名前の後に「交換可能」フレーズを表示しました。
3) 一部アイテムの名前とツールチップに誤字を修正しました。
4) 一部の強化スクロールと材料アイテムの重量を0に変更しました。
5) 宝石艦アイテムの名前を変更しました。
6) 「初心者用ネックレス」、「初心者用イアリング」、「初心者用リング」アイテムを交換/ドロップ/個人商店販売できないように変更しました。
レイド
1) 「怨霊の箱」の大きさとHPを調整しました。
L2コインショップ
1) L2コインショップに新規アイテムを追加しました。
区分 | アイテム名 | 費用 | 購入制限 |
---|---|---|---|
限定 | 秋夕の贈り物セット:イベント | 100,000 A | アカウントごとに1つ (60レベル以上) 販売期間:9/4~9/18 |
プレミアムお盆ギフトセット | 2,000 L2 | アカウントごとに1日1本 販売期間:9/4~9/18 |
|
ランダム製作1回のチャージストーン | 1,200,000 A | 販売期間:9/4~9/18 | |
アデナショップ | サイハ祝福 | 50,000 A | アカウントごとに1日10個 |
その他の変更
1) 攻城戦/要塞戦テレポート利用手数料を追加しました。
- 51レベル以上のキャラクターが攻城戦/要塞戦のUIでテレポート利用時50,000アデナが消費されます。
2) 次の大神官NPC位置に壇上を追加しました。
対象NPC |
---|
アデン城の村 オルベン |
ギラン城の村 メキシコミリオン |
グルーディオ城の村 ライムンド |
3) 「秘密の花園」クエストと「回廊に垂れ死」クエストをパーティー状態で進行する、クエストモンスター「ハーピー族長」、「ウィンドスースアンダーリング」が過度に出現する問題を修正しました。
4) 回廊に垂れ死クエストモンスター「ウィンドスースアンダーリング」が攻撃しない問題を修正しました。
5) 自動使用ポーションの設定ウィンドウがポップアップされた状態で戦闘を進行するときに設定ウィンドウは閉じないように変更しました。
6) 自動使用ポーション設定画面の専用インベントリにポーションを登録する方法を変更しました。
- 既存:ポーションをドラッグして、自動スロットに登録
- 変更:ポーションをクリックして、自動スロットに登録
7) ショートカット縦モードでUIの位置の初期化機能を使用すると、ショートカットのサイドバーが重なる現象を修正しました。
8) デスナイトクラスがオニキスLv1~Lv5宝石を着用したとき、種族に応じて炎/冷気/稲妻のソウルショットエフェクトが出力されない問題を修正しました。
9) 「リザードプレイン」、「太古の平野」に登場するモンスターが地形の上に出現してしまう現象を修正しました。
最新情報: 韓国アップデート速報